YSKのメモ帳
実録−2003年

YSKの日記のような物


2004年はこちらをクリック!
2003年11月1日 3.5”内蔵HDD(IDE)を「USB2外付けHDD」にしてしまうキット「GXM−35NU」を購入してみた。2.5”型のポケットサイズもあったが(こちらは外部電源は不要)、余っているHDDの有効活用と投資金額を考えこちらのキットにしてみた。欲を言えば、ACアダプタが邪魔だが電源の都合上仕方がないと考える。いざ、取り付けてみると、3.5”HDDの重さを痛感した。「手軽に持ち運ぶ」とは言えないなぁ。

補足:「電源の都合上」とは、3.5”HDDは5Vと12Vが必要で、USBは5Vしか提供していないため。
補足:3.5”型HDDは衝撃耐久値が低いです。落下や衝撃には注意致しましょう。
補足:「手軽さ」を考えるなら2.5”型をお勧めします。3.5”型より多少衝撃には耐えられる設計になっていますし軽いです。なお2.5”型キットも販売されています。PowerShotS40 2003/11/04 18:50更新

ADD 2004/03/26 譲渡を行った為、現在所持せず
2003年11月1日 第37回東京モーターショーに行って来た。やはり混んでいました。閉幕次第写真等を「東京モーターショー」にアップ予定 PowerShotS40 2003/11/02 23:00更新
プロ用のフィルム(リバーサルフィルム)を始めて見た。2003/11/02 23:00更新
2003年9月26日 とある居酒屋の 正1L生ビール<大ジョッキ> です。でかいです。(隣はふつうの中ジョッキ) P504iS 2003/10/18 23:00更新
2003年9月30日 麒麟麦酒(キリンビール)より、かみさんに勝ちTが届いた。2003/10/03 12:55更新
2003年8月30日 麒麟麦酒(キリンビール)より勝ちTが届いた。めっちゃウレシー。2年越しの快挙。2003/09/03 23:30更新
2003年7月27日弘前へ行った。 PowerShotS40 2003/08/24 21:40更新
SDカードを始めて見た。触った。Miniだけど・・・。小さいねぇ。そのうちメモリカード特集を行う予定。写真はSH505iに付属していたもの。N504iSにて撮影。 2003/08/21 12:45更新
メモリスティックを始めて見た。触った。DUOだけど・・・。小さいねぇ。そのうちメモリカード特集を行う予定。写真はD505iに付属していたもの。N504iSにて撮影。 2003/08/08 00:30更新
雷対策の一環でDVDレコーダー用にUPS(無停電電源装置)を購入。稼動中に停電になるとHDDが壊れる心配があったので・・・。消しゴムは大きさの比較用です。N504iSにて撮影。 2003/08/08 00:30更新
Copyright(C)2003-2016 by YSK HOMEへ 最終更新日:2016年 9月24日