YSKのメモ帳
ご質問・お問い合わせ一覧

ここは、ご質問・お問い合わせを頂いた内容と、私の回答内容を抜粋したものです。
2005/10/22
Q.知人が「隣の家の無線LANは野放しで、Yahoo!BBやり放題だなぁ」と言ってきた。どういうこと?

A.隣家がYahoo!BBに加入し、無線LANの環境と考えられます。また、Yahoo!BB無線LANパックは、初期状態では暗号化されておりません。もしも隣家がYahoo!BBの無線LANパックに入っていて、初期状態ならそのLANに入り込めます。是非、暗号化を薦めてください。
2005/04/03
Q.ADSLの速度が遅い!途中で切れる!なぜ?

A.ADSLは速度保証がありませんし、たとえば8M契約としても理論値上の最高速度です。交換機からの電話線の距離で速度が低下してきます。また、近くであっても、電話本線(電柱にある線)の質が悪く遅い場合があります。
途中で切れる場合は、契約会社に確認をとることをお勧めします。「保安器を変えたら問題が無くなった」や「保安器からの電話線を変えたら問題なくなった」など、物理的な障害も聴きます。是非確認をしてみてください。
2004/07/16
Q.セキュリティ関連ソフトウェアを入れてみたら WindowsUpdate 時に 英語のページが開くようになり Update が出来なくなった。なぜ?

A.へ〜〜。そうなの????
という状態だったが、インターネットオプションをいろいろ変えてみたら実現が出来ました。
セキュリティの設定で スクリプトのアクティブスクリプト を 「無効にする」 に変更したら 英語のページが表示されました。WindowsUpdateを行う前に 「有効にする」 に変更してください。

画像付きで解説も作りました 「WindowsUpdate経験談」 をご参照下さい。
2004/06/23
Q.Yahoo!JAPAN にて YSKのメモ帳 を検索すると 他のサイトのアドレスが表示されます。クリックすると[CGI Error]と表示されます。なぜですか?

A.2004年5月31日よりYahoo!JAPAN様の検索エンジンが GoogleからYahoo!(YST) に変更されました。その日以来 YSKのメモ帳 で検索を行うと にいがたナビネット様 アドレスが表示されるようになりました。クリックすると にいがたナビネット様経由で 当サイトにジャンプしてきます。なお、数日間 CGI Error と表示されておりましたがこの表示は にいがたナビネット様のエラー表示です。本日現在ジャンプできることを確認しております。

Yahoo!JAPAN様 にて YSKのメモ帳 と検索すると最後あたりに 当サイトの本当のアドレスにて表示されております。このキーワードをご利用下さい。違いは YSKの部分が半角です。

Yahoo!JAPAN様の検索結果についてご不明点がありましたら Jahoo!JAPANサイト内ヘルプ・お問い合わせ をご参照下さい。

2004年6月30日現在 検索ワード YSKのメモ帳 で 検索できなくなったことを確認しました。また復活するかしないかは不明です。
2004/02/18
Q.ADSLモデムとHUBにLANケーブルを接続しても、認識されない。信号がこない。

A.通常、物(HUBやADSLモデムなど)とパソコンを接続する場合、ストレートケーブルを使用します。ですが、物と物(またはPCとPC)を接続する時は、クロスケーブルを使用します。最近のHUBには「カスケード」や「PC×」「UpLink」「toHUB」などの表現で、HUB内部でクロスさせる機能を持っている物があります。この機能を使えば、ストレートケーブルもクロスケーブルとして認識され、接続できるようになります。ちょっと良いHUBだと「Auto」ってことで、自動でクロスさせる物もあります。

補足:一般的にLANケーブルは100m迄です。
2004/02/08
Q.ノートパソコンで、蓋(液晶部分)を触ると画面が暗くなったりする。

A.液晶が暗くなるのは、バックライトが消灯し暗くなったものと考えられます。パソコン部分と液晶部分(蓋)の接触不良と考えられます。この場合、修理に出すことをお勧めします。
液晶は、液晶自体発光はしておりません。後ろよりライトを照らすことにより目に見えるようになります。このライトが切れてしまうと、画面は真っ暗になります。※よ〜く見ると映像は見えます※
2003/11/04
Q.ハードディスドライブ(以下HDD)がいきなり「カラ〜ン カラ〜ン」と鳴き出し、リブート(再起動)を行ったらOSが起動しなくなった。

A.ほとんどの場合「HDDの故障」です。データの読み書き、復旧は通常出来ない状態です。


Q.HDDが「カッコ〜ン」と鳴いてOSがフリーズした。リセットを行ったら通常通り起動した。

A.HDDの熱暴走が考えられます。冷えれば通常通り起動します。起動いたしましたら「クラッシュ」や「セクタ破損」も考えられますので、スキャンディスクを実行してみましょう。自作PCや増設を行っている場合は冷却も考えましょう。回数が多くなると制御チップの故障も考えられます。データのバックアップを行い、HDDの交換も視野に入れましょう。
2003/10/11
Q.InternetExplorerをアップデートしたら、OutlookExpressで添付ファイルを開くことが出来なくなった。

A.InternetExplorer6ServicePack1にすると、OutlookExpress6ServicePack1にアップデートされます。このバージョンは初期値で添付ファイルを表示・保存が出来ないようになっています。下記手順で表示や保存が可能になります。

OutlookExpressを開きます。
メニューバーの[ツール][オプション]を開き、[セキュリティ]タブを開きます。
[ウイルス防止]セッション内の[ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない]のチェックを外します。
[OK]ボタンをクリックしウインドを閉じます。

いかがですか?添付ファイルは表示や保存が出来るようになりましたか?

ADD 2003/10/24 こちらでサンプル画面付きで手順を紹介中!

補足
上記はセキュリティ上「初期値」で設定されている事柄です。お勧めは「必要なときだけチェックを外す」です。添付ファイルの保存等が完了したら、またチェックを付けることをお勧めします。
なお、「ウイルスチェックソフト」を導入し、パターンファイルを常に更新している方はチェックを外していても問題はあまりないでしょう。
2003/09/29
Q.インターネットをしていたら、突然 [メッセンジャサービス] のウインドが表示された。内容は英語。アドレスらしきものもある。

A.Windowsに標準搭載されているメッセンジャサービスを使った広告または迷惑メールです。ウイルス等ではないので、そのまま閉じて頂いて問題はないです。なお、停止させる方法もあります。後日当HPにて公開予定。ADD 2003/10/08 こちらで公開中!
2003/08/20
Q.Blasterはどのようにして感染するの?

A.感染したパソコンはBlasterのサーバーに変身します。
感染後「他に感染できるパソコンが無いか?」とLANやインターネットなどのネットワーク上のパソコンを探します。探し出すと、そのパソコンに自分自身をダウンロードしてもらい、そのパソコンに感染します。そしてサーバーに変身し「他に無いか?」とネットワーク上を探します。
2003/08/19
Q.WindowsXPでWindowsUpdateで必要なパッチを全てインストールしようとしたら半分は成功し半分は失敗した。WindowsXP ServicePack1も失敗しました。

A.本日 WindowsUpdate体験談 にも書きましたが、ServicePack系は一個一個指定し実行した方がよろしいかと思います。
順番としては、ServicePack系 IE系 その他パッチ がよろしいかと思います。
2003/08/18
Q.このホームページへの質問として、素朴な疑問をひとつ。掲載されている写真は、すべてデジカメではなくて携帯電話で撮影されているのは、なぜでしょう?

A.画像処理が苦手でしてデジカメ(ちなみに所有は400万画素)のファイルサイズを小さくするなどの加工が出来ないため。本音としては プラス 加工がめんどくさい ってとこですね。
2003/08/18
Q.従兄弟が来年某IT系企業へ新卒で就職するのですが、休日出勤・深夜残業・休暇中の呼びだし等々、心配してるみたいです。実際のところは、どうでしょうか。YSKさんは、負担に感じられることがありますか。

A.業務によると思いますが、「呼び出し」はどの業種でも一緒の様に感じられます。「負担を感じない」と言ったら嘘になるでしょう。
2003/08/18
Q.突然カウントダウンウインドが表示されてシャットダウンしちゃうんだけど。

A.Blasterかその亜種に感染しています。駆除が必要。
2003/08/15
Q.WindowsUpdateでダウンロードを行ったが応答が無いんだけど。

A.たぶんBlaser関連でサーバーがアップアップなのでは?しばらく待ってから試してみて。
ちなみにBlaster関連のアップデートなら16日ならないうちにアップデートしてチョ。
Copyright(C)2003-2016 by YSK HOMEへ 最終更新日:2016年 9月21日