新潟シティマラソン2012(2012年10月 7日) |
新潟市で開催された 第30回新潟シティマラソン に出場してきました!
今回は前回と違いハーフマラソンが追加されました。そしてハーフにエントリー。
もちろん、人生の中で走ったことはありません。
でも、でも、楽しかった〜 あの大通りのど真ん中を走れるなんて!(喜び)
開会式・・・・土砂降りです その後も雨
結果は無記録(゜◇゜)ガーン 関所の30m手前でタイムアップでした。
1kmごとの自分で計ったラップタイム
0:00 ← 号砲です
4:09 ← やっとスタートライン到達
1km 6:30 ← 予定通りのペースです
2km 5:46
3km 6:47 ← ランナーが多いです
4km −:−− ← 見つけられませんでした
5km 13:11 ← 割るとまぁまぁでしょうか
6km 6:28 ← 快調です
7km 7:55 ← 給水所で失敗
8km 6:40
9km 6:39 ← なかなか快調です
10km 7:26 ← また吸水ストップ
11km −:−− ← 見つけられませんでした
12km 14:28 ← 完全にペースダウン もう足が棒です
13km 7:37 ← 左足が痛い 膝が痛い 足首が痛い 泣いているのか雨なのか
14km 9:41 ← もう両足が棒です
15km −:−− ← 頭真っ白 気分は走っていますが、ほぼ歩きです
16km 24:05 ← 関所です
16kmの関所まで2時間6分25秒−4分9秒=2時間2分16秒
関所からバスに乗り、陸上競技場の家族の元へ
でも 夜は やっぱり 大宴会!
そしてまだ続く
翌朝、左足はOKなのですが、右足が痛いです。足首に膝。なんだこの痛さは。
1週間経過したけど、痛みが取れません・・・整形外科受診・・・
診断結果は「半月板損傷」全治一ヶ月 (゜◇゜)ガーン
ということで、他のスポーツ行事の幹事でしたが、全て監督のみ。駅伝出たかったなぁ・・・
|
では写真です

 
このゴールラインに入りたかった
さぁ開会式です
第30回ってことでしょうか 今年は「高橋尚子」さんです
開会式会場前を陣取ります

市長入場・・・場違いの方まで入場
その時の市長の一喝「場を弁えろ」にジーンときました
 

さぁスタートです


で、16kmの関所です
30m手前で「3・2・1」と言われていますが、足が出ません
目の前でロープが張られます

リタイヤ専用バス と 参加賞のおにぎり
 
今回は記録証がありません(>o<) |